イベント概要 【2017年のイベントは終了しました】
*《穂高・涸沢Movie&Talk Session》は2017年の開催をもって一旦終了となりました。
多くの皆様にご来場いただき、本当にありがとうございました。
《穂高・涸沢Movie&Talk Session》(ほたか・からさわ ムービー&トークセッション)は、
2012年より、登山の楽しさや山の美しさ・厳しさを多くの方に伝えたいとの思いではじめた、山岳映像とプレミアムトークを楽しめるイベントです。趣旨に賛同いただいた「涸沢ヒュッテ」「穂高岳山荘」の後援により開催してきました。
穂高涸沢Movie&Talk Session 2017
日本の屋根といわれる北アルプス。
雄大な自然の織りなす厳しさとその美しい姿を、スクリーンにて上映、迫力ある感動の映像を大きな画面でご覧いただきます。
さらに、山小屋主人らによるトークでは、穂高涸沢の登山情報など現場からの生の声や、レスキューについて、また、みなさまからの質問などにも応対したいと思います。
夏山シーズンを前に、より北アルプスを楽しく、安全に登山していただければとの思いをこめて開催するのが、この「穂高涸沢Movie&Talk Session」です。
登山計画のある方もない方も、山登りってどんなだろう、今は昔、懐かしのあの風景・・・とお思いの方も、圧倒的な映像で描く穂高涸沢の素晴らしい景色や、山から下界へ下りてきた小屋番たちのマジメゆかいなトークを聞きに、ぜひご来場下さい。
@名古屋 5月19日(金)ウィンクあいち 2階 大ホール 800席
開場18時 開演19時〜20時30分終了予定
@東京 6月9日(金)日本教育会館 3階 一ツ橋ホール 800席
開場18時 開演19時〜20時30分終了予定
チケット購入方法 ◆Webから ◆取扱い場所で購入 ◆当日券
◆Webチケット発行サイト【Peatix(ピーティックス)】(カード/コンビニ払い 手数料無料)
(注:コンビニ/ATMでのお支払い期限は3日以内となっています)
★お申込者のお名前と「#番号」を紙に書いて受付にお持ち下さい(QRコード必要ありません)
◆チケット販売場所=(開催日前日まで,現金払い)
涸沢ヒュッテ・涸沢ヒュッテ東京事務所・穂高岳山荘・上高地インフォメーションセンター
カモシカスポーツ・アルパインツアーサービス(東京本社、名古屋営業所)
駅前アルプス(名古屋)
*チケット購入に関するお問い合せは下記まで
メール:eigakai@3190.jp FAX:0578-82-0642 TEL:090-7315-3251
上映作品
「星々の記憶」ハチプロダクション最新作
*2016年の上映作品
「四季穂高」ー春の雪解けから新緑・夏山・紅葉・初雪・厳冬期と移り変わる穂高の表情を描きますー
*2015年の上映作品
・「涸沢讃歌」ー氷河圏谷の四季ー34分
・「モルゲンロート」12分 「穂高の星空」15分 ー穂高をゆく短編集よりー
トーク *会場ごとにご意見・ご質問を受け付けます。(開催日の3日前まで)
登山道整備から調理に皿洗い、小屋の維持管理から遭難救助etc. ある時はキリリ・ビシッと小屋番・若女将・カメラマン、ある時は愉快で頼りになる穂高・涸沢の住人・・・
夏山シーズンを前に、より北アルプスを楽しく安全に、そして⼭での遭難事故を1件でも減らすことができればとの想いをこめて、穂高・涸沢からの風をお届けします。
今年も進行役は、穂高大好き涸沢ホームの山岳ライター 小林千穂さん。
穂高岳山荘三代目今田恵さんは、2人のかわいい娘の母となり子育ての真っ最中!! というわけで、
今回トークには参加できない予定ですが、都合がよければ会場には行けるかも・・・です。
↓2016年 トーク出演者↓ 司会;小林千穂 出演者;山口 孝 宮田八郎 今田 恵(2017休演予定)

涸沢ヒュッテ 山口 孝 |
穂高岳山荘 今田 恵 |
穂高岳山荘 宮田 八郎 |
涸沢ヒュッテ代表取締役 |
穂高岳山荘三代⽬、代表取締役 |
穂高岳⼭荘小屋番 |
*ご意見・ご質問を メール、FAXでお寄せ下さい。 当日のトークタイムで対応したいと思います。 件名:会場名ー質問 (例;「名古屋ー質問」)ご質問等、お名前又はニックネームなどをお書きの上
送信して下さい。(開催日の3日前まで) メールはこちらから FAX:0578-82-0642